相続寺子屋埼玉にて 老人ホーム入居への道勉強してきました。

相続寺子屋埼玉の「老人ホーム入居への道」勉強してきました。

今まで相続と不動産という分野で仕事をしてきました、介護や老人ホームについて深くは学んでこなかったという感覚があります。

今後、社会福祉という分野も学んでいき、不動産相続福祉の専門家を目指していきたいと考えています。

 

40名の方が参加されたとのこと、社会福祉の分野が注目されているということだと思います。

 

 

 

 

 

講師の境先生です。

 

 

 

 

 

在宅介護と施設介護の違い、民間と公共の違い、介護付き有料老人ホームと住宅型有料老人ホームとサ高住・グループホームの違いなど学びました。
今まで相続を勉強してきましたが、来年から社会福祉介護の世界を深く勉強していきたいと考えています。