幸せは「手に入れるもの」ではなく「感じるもの」「気付くもの」 とっても素敵な言葉なので再度アップします
野口先生は、私の相続の師匠です。
30年間、相続の第一線で「相続人の幸せ」を追求し続けた人であり、
野口先生の開催する野口塾の免許皆伝を受けた愛弟子の中條さんを尊敬していますし、中條さんが私を相続の業界でなくてはならない人だからと言っていただき引き上げてくれたこと
野口塾に推薦してくれたこと、相続アドバイザー協議会の理事に推薦してくれたこと、本当に感謝しています。
私もいつか免許皆伝をいただきたいと思い(思うのは自由です。絶対に無理ですが・・)
野口先生に近付きたいとおもい活動をずっと続けてきました。
過去のブログを調べていたところ、3年前に本当に素敵なブログがあったので改めてアップさせていただきます。
幸せとは、でも感じるためには他人に対して感謝と謙虚の気持ちがなければ絶対に築けない そして結果最終的には幸せは自分の心の中にあるのではないか?と思ってます
早く野口先生や中條さんみたいになりたいです。
去年の2月に中條さんにセミナーを開いてもらいました。
これが本当にすごい、このブログも見てもらえると嬉しいです。