マンション売却をしたらエアコンはどうしたらよいか解説

マンション売却をする場合、エアコンの扱いについて気になる人も多いのではないでしょうか。エアコンは自分で撤去する必要があるかもしれませんが、せっかく売却して手放してしまう以上、そのままにしておいても問題ないと思う人もいるかもしれません。

スムーズにマンション売却を行うためにも、エアコンの扱いについて知ることが大切です。それでは、マンション売却をしたらエアコンはどうすればいいのかご説明しましょう。

□マンション売却の際にはエアコンが含まれない

結論から言えば、マンション売却の際にはエアコンは含まれません。

というのも、マンションを売却する時の対象になるのは建物と土地です。トイレやお風呂などもマンションを構成する主要な設備なので、マンションを売却する際にトイレやお風呂は当然撤去する必要性はありません。

一方、「付帯設備」と呼ばれるものは撤去しなければならず、エアコンもそれに含まれています。特に中古のマンション売却を行う場合は、室内の付帯設備を含める全てのものを撤去しておくのが原則という決まりがあるので、エアコンは室内機室外機ともにそのままにせず、撤去するようにしましょう。エアコンは自分で取り外すのは難しいため、無理せず専門業者に依頼するのがおすすめです。

□エアコンを処分するかどうかは当事者間の合意で決まる

取り外したエアコンを処分するかどうかは、当事者間の合意で決められます。

エアコンは売買対象に含まれないので、そのまま処分するしかないと思うかもしれませんが、売れないわけではありません。売買対象に含まれていないだけで、マンションと一緒に売却することは禁止されていません。

もしも取り外したエアコンを移転先に運んで使いたいと考えている場合は、売却対象から外して大丈夫です。移転先で新しいエアコンを導入するので、古いエアコンはいらないというのであれば、残しておいて売却対象に含めることもできます。

ただし、売主であるこちらの都合だけで一方的にエアコンを売却対象に含めることはできません。買主にとって古いエアコンを売却対象に含んでしまうと、損をした気分にさせてしまうでしょう。自分だけで話を進めるのではなく、買主がエアコンを必要としているのかしっかりと判断する必要があります。買主はエアコンを欲しており、新規で購入するよりも比較的安くエアコンが手に入るなら、喜んでくれるかもしれません。

□まとめ

マンション売却を行った場合、エアコンの取り扱いについて気になる人もいるでしょう。

基本的に売却対象にエアコンを含めるかどうかは全くの自由です。移転先で新しいエアコンを導入するので売却しても問題ありませんし、引き続き使用する場合は売却対象に含めなくていいので、何かをする必要性はありません。ただしエアコンを移動する場合はガスが抜けてしまうケースが多く、エアコンが使えなくなってしまうケースがあります。買主の希望を聞いてから、エアコンの取り扱いについて決めていきましょう。