家を売って引っ越したい方へ!売ってから買う?買ってから売る?

家の買い替え時には持ち家を売ることと新居を買うことの2種類の不動産取引を伴います。

家の売却を検討中の方は、売るのが先か買うのが先かで悩まれているでしょう。

そこで今回は、家を売って引っ越したい方に向けて買い先行と売り先行のそれぞれの特徴を解説しますので、ぜひ参考にしてください。

 

□買い先行の特徴とは?

新居を先に買う場合には、持ち家の売却金を新居の購入資金に充てずに購入できることが条件となります。

それゆえ、資金に余裕がある方に向いている方法と言えます。

また先に売却しはじめて、売却期間中に良い購入物件が見つかり、先に購入したパターンも含まれます。

ここでは、買い先行のメリットとデメリットを解説します。

 

始めに買い先行のメリットを3つご紹介します。

 

1つ目は、持ち家から新居に直接引っ越せることです。

1回の引っ越しで済み、何度も引っ越し作業を行うという手間を省くことができるため、手間がかからないといえます。

 

2つ目は、新居探しを入念にできることです。

せっかく買い替えるのなら、妥協したくないですよね。

買い先行なら物件購入を優先できるため、理想の住宅が見つかるまでじっくりと新居探しが可能でしょう。

 

3つ目は、購入希望者の日程に合わせて内覧対応ができることです。

現在の住んでいる住宅を空き家にしてから売り出せるため、不動産会社に鍵を預けておけば、内覧対応が比較的自由にできます。

また、プライバシーが保全されるため安心できます。

 

次に、買い先行のデメリットを2つご紹介します。

 

1つ目は、購入資金を先に用意する必要があることです。

自宅の売却代金を受け取る前に購入の契約が進行するため、購入資金を先に準備することになります。

 

2つ目は、持ち家と新居の住宅ローンを2つ返す必要があることです。

現在住んでいる家に住宅ローンを利用していて、購入資金も住宅ローンを使用する際には、ダブルローンとなります。

その場合には、金銭的負担が大きくなってしまうため、注意しましょう。

 

以上が、買い先行のメリットとデメリットでした。

 

□売り先行の特徴とは?

持ち家の売却金を資金として活用できます。

ここでは、売り先行のメリットとデメリットを解説します。

 

まず、売り先行のメリットを2つ解説します。

 

まず1つ目は、無理のない資金計画が立てられることです。

売却金額と手元に残るお金が確定してから新居を購入するため、無理のない資金計画が可能です。

ただし、不動産会社が提示してくれる査定金額はあくまでも目安です。

それゆえ、決して高い査定金額を提示してくれた会社に依頼しても確実にその金額で売却できるとは限らないため、注意してください。

 

2つ目は、じっくりと時間をかけて持ち家を売却できることです。

家の売却を先に時間をかけて行えば、新居を買う際にも精神的に楽でしょう。

 

次に、売り先行のデメリットを解説します。

デメリットは、売却の契約をした持ち家を引き渡すまでに期間に新居を決めて決済を同時に行う必要があるため、新居を探す期間が限定的となり、その期間内に新居が見つからなかった場合は賃貸住宅等に一旦仮住まいする必要がある点です。

 

以上が、売り先行のメリットとデメリットになります。

初めて住み替えをする方には、家が売れないリスクを抑えるためにも売り先行をおすすめします。

  

□まとめ

今回は、家を売って引っ越したい方に向けて買い先行と売り先行のそれぞれの特徴を解説しました。

買い先行と売り先行はそれぞれメリットとデメリットがありますが、購入の資金計画を考慮すると、初めての方には売り先行がおすすめでしょう。